珍品 豆カメラ
Rare Subminiature Cameras

犯研カメラ
1950年代に警察庁犯罪科学研究所の依頼により、ステキーを
原型にリコーが製造したカメラ。掌の中で操作できるように
巻き上げ、シャッター、ファインダーが改造され、
見えにくいようにブラック仕上げとなっている。
当然製造数は不明だが、廃棄時にほとんど破壊され、
現存数は非常に少ない。
Hanken
In the '50s, Japan Police ordered Ricoh to modify the Steky
for the detective use. It can be shot hiding the camera in
a policeman's palm. Most were destroyed and very few survive.


ダーリン16
16mmフィルムを使う珍しく縦型の豆カメラ。
1950年代に作られたが、詳しいことは不明。
Darling-16
Styled like a cine camera and made in the '50s.
Other details not known.

カメラライト
このカメラの前身エコー8が映画「ローマの休日」で使われて
一躍有名になった。しかしその時点ではすでに絶版になっていたので
急遽少し簡略化したカメラライトが作られた。これはその後期型である。
Camera Lite
The ECHO 8, the forerunnerof this camera, was used in a
Hollywood motion picture "The Roman Holiday" and became world famous.
But the ECHO 8 was already discontinued at that time. From
popular demand, Suzuki Kogaku manufactured a simpler version of
the Echo 8, the Cameralite. This is the later version of the Cameralite.

ザニー

Zany SII
Mfd. by Nihon Seiki Ind. c.1950. Uses 16mm film in a special casette.
I don't know what is zany about this camera.


ダン35III
ボルタ判フィルムにニホン判(24x32mm)を撮影。
萩本欽ちゃんの父、萩本団次氏の萩本商会から1950年頃発売された。
Dan 35 III
Takes 24x32mm pictures on a Bolta sized film.
Sold through Hagimoto Trading (engraving on the camera appears
Dan Camera Works). The founder Mr. Danji Hagimoto is
known as the father of popular comedian "Kinchan" .

ミッカー35
1953年頃ミキカメラと言うところから発売されたらしいボルタ判
のカメラ、姉妹機に縦型のミッキー35というのがあった。
Mikker 35
Mikker 35 was distrbuted from Miki camera works ( whatever
the campany was) c.1953. There were Mikky 35 ( no connection
with the mouse),the twin to this camera, which was vertically shaped.


Back