Rich-Ray-6

frontback
top_removed リッチレイ6はミラーで光軸を折り曲げて奥行きを短くしている。
そのためレンズは向かって右寄りにあり、正面のレンズのような
ものはただの鏡である。120サイズフイルム使用で、6X6、
6X4.5の兼用。レンズは無名のメニスカスアクロマートだが
広告にはローゼットF8/80mmとなっている。 シャッターは
ペス単同様レンズの前にある。
ボデイはベークライト製で、軍艦部を外してフイルムを装填する。
1952年リッチレイ商会から発表。予価¥3,900〜4,300。

Richray6 has a bakelite cast body. Top cover removes to
load film. What looks like leatherette is just the pattern
the bakelite. It takes #120 film and takes either 6x6 or
6x4.5 pictures. The lens is Rosette F8/80mm. What looks
like a lens is just a mirror. Real lens is placed on the right.
The camera was anounced in late1952.