Vegaphone Professional c.1929

初めて手に入れた「本物」のバンジョウだった。
当時の給料にすればとても高価だった。なにしろ円が300円もした頃だ。
しかしその音は本当にピートシーガーのようだった。
もう手に入れて20年に近くなるけど今も私の主戦力のバンジョーだ。
本来はテナーとして作られたものを、1960年代のいつ頃かに
Rhode IslandのProvidence Guitar & Banjoで5弦のネックに換装されたもの。
トーンリングはTubaphoneそのものである。
80年頃にカスガがこれをそっくりコピーした楽器を作ったことがある。